ようこそオープン座セサミのホームページへ!私達は大阪を拠点に活動する人形アニメーション制作団体です!!

ブログ

映像システム

立派なスクリーンで私たちの映像を
美しく映し出すことができたのは
KIMOTOさんとBenQさんの2社のおかげよ~~~
っとツボネたちが嬉しそうに言ってました。

KIMOTOさんからは背面から投影できるスクリーンをお借りしたことで
蛍光灯などのうつりこみのない、すっきりした画面になりました。
http://www.kimoto.co.jp/products/image/index.html

台湾のメーカーのBenQさんの短小式のプロジェクターは、
いつもせまいブースなのでスペースを有意義に使え
たいへん助かりました。3000ケルビンは明るい!
http://benq.co.jp/

この場をお借りしてお礼をば・・・
本当にありがとうございました

コメント(0)

東京国際アニメフェア2009に出店してます!

ひときわ派手です!私たちのブース。
ちょっと恥ずかしいくらい大阪っぽい
においがしてました


コメント(0)

東京国際アニメフェア2009始まりました!

始まりました!
恒例の「東京国際アニメフェアinビックサイト」が
3/18.19.20.21と開催されてます。
私は初めてなんで、なにもかもが新鮮!
巨大なトトロにラスカル、ピカチュー  とんでました


コメント(0)

SICAF2004その1

最近、ブログに困っていたのでツボネ2号に
過去の活動記録を借りてきました~~

なんと韓国でも「あ・うん」は上映されたことがあったんだって!
SICAF(Seoul International Cartoon & Animation Festival)といって
1995年に始まった韓国の国をあげてのアニメ映画祭でめでたく入選。
シネコンで上映されたんです
SICAFは、あのフランスのアヌシー映画祭に次ぐ
規模になろうかという勢いらしいよ!
SICAF2009・・・・http://www.sicaf.org/2009/index.jsp

コメント(0)

アート&アニメーション

これもとても古い記事だけど「アート&アニメーション」という
雑誌にセサミが載っていたのでご紹介です!
こうしていると、チェブやどーもくんと
変わらなかったりして・・・・

コメント(0)